2009年09月24日
ブラウザシェア
前の記事の参考程度に最近のブラウザのシェア情報です。
マイコミジャーナルさんの記事抜粋です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
////////////////////////////////////////////
Net Applicationsは2009年4月のWebブラウザシェアを発表した。ブラウザの動向は従来どおり。IE6がシェアを落とし、かわりにIE8のシェアが増えている。IE7のシェアはやや減少し、IE全体ではシェア下落となっている。Chromeも順調にシェアを伸ばしている。ブラウザ種別割合は上位から次のとおり。
1. IE (66.07%↓)
2. Firefox (22.50%↑)
3. Safari (8.23%=)
4. Chrome (1.41%↑)
5. Opera (0.68%↓)
主要なバージョン別のWebブラウザシェアは上位から次のとおり。
1. IE7 (44.54%↓)
2. Firefox3 (20.27%↑)
3. IE6 (17.48%↓)
4. Safari3.2 (4.30%↑)
5. IE8 (3.96%↑)
6. Safari3.1 (1.90%↓)
7. Firefox2 (1.80%↓)
8. Chrome1 (1.31%↑)
9. Opera9x (0.65%↓)
2009年3月末に登場したIE8はシェアを伸ばし4月の平均シェアは3.96%で4位につけている。5月にはSafariを抜いて4位にあがりそうな勢いだ。StatCounter Global Statsの報告によると日本における4月のブラウザシェア動向もだいたい同じ動きをみせている。ただしChromeとOperaのシェアが日本では世界平均よりも高い割合を示している。
////////////////////////////////////////////
個人的にFirefox3!!
がんばれ!!!
マイコミジャーナルさんの記事抜粋です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
////////////////////////////////////////////
Net Applicationsは2009年4月のWebブラウザシェアを発表した。ブラウザの動向は従来どおり。IE6がシェアを落とし、かわりにIE8のシェアが増えている。IE7のシェアはやや減少し、IE全体ではシェア下落となっている。Chromeも順調にシェアを伸ばしている。ブラウザ種別割合は上位から次のとおり。
1. IE (66.07%↓)
2. Firefox (22.50%↑)
3. Safari (8.23%=)
4. Chrome (1.41%↑)
5. Opera (0.68%↓)
主要なバージョン別のWebブラウザシェアは上位から次のとおり。
1. IE7 (44.54%↓)
2. Firefox3 (20.27%↑)
3. IE6 (17.48%↓)
4. Safari3.2 (4.30%↑)
5. IE8 (3.96%↑)
6. Safari3.1 (1.90%↓)
7. Firefox2 (1.80%↓)
8. Chrome1 (1.31%↑)
9. Opera9x (0.65%↓)
2009年3月末に登場したIE8はシェアを伸ばし4月の平均シェアは3.96%で4位につけている。5月にはSafariを抜いて4位にあがりそうな勢いだ。StatCounter Global Statsの報告によると日本における4月のブラウザシェア動向もだいたい同じ動きをみせている。ただしChromeとOperaのシェアが日本では世界平均よりも高い割合を示している。
////////////////////////////////////////////
個人的にFirefox3!!
がんばれ!!!
写真を手軽に編集NAVERフォトエディター
アクセス解析GoogleAnalyticsを携帯サイトで!!
買っちゃいました!!
便利ツール「Firebug」
IE主要バージョンを導入出来るアプリケーション
.htaccess ファイルを簡単作成
アクセス解析GoogleAnalyticsを携帯サイトで!!
買っちゃいました!!
便利ツール「Firebug」
IE主要バージョンを導入出来るアプリケーション
.htaccess ファイルを簡単作成
Posted by vivi at 12:08│Comments(0)│便利ツール
コメントフォーム